
「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台「金沢市」をホームタウンの1つとするツエーゲン金沢と「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台「沼津市」をホームタウンの1つとするアスルクラロ沼津の間で行われる「ラブライブ!ダービー」。
10月12日(日)に金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催される2025明治安田J3リーグ第31節 ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津の試合に、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」より進藤 あまね(桂城 泉 役)さん、管 叶和(大沢 瑠璃乃 役)さん、、「ラブライブ!サンシャイン!! 」Aqoursより降幡 愛(黒澤 ルビィ 役)さん、鈴木 愛奈(小原 鞠莉 役)さんの来場が決定しました!
イベント内容の詳細やグッズ情報は決定次第、お知らせいたします。
10月12日(日)に金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催される2025明治安田J3リーグ第31節 ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津の試合に、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」より進藤 あまね(桂城 泉 役)さん、管 叶和(大沢 瑠璃乃 役)さん、、「ラブライブ!サンシャイン!! 」Aqoursより降幡 愛(黒澤 ルビィ 役)さん、鈴木 愛奈(小原 鞠莉 役)さんの来場が決定しました!
イベント内容の詳細やグッズ情報は決定次第、お知らせいたします。
概要
■対象試合
2025明治安田J3リーグ 10月12日(日)14:00 Kickoff
ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津
■試合会場
金沢ゴーゴーカレースタジアム(金沢市磯部町ロ75-1)
■来場キャスト
<蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ>
進藤 あまね(桂城 泉 役)
管 叶和(大沢 瑠璃乃 役)
<Aqours>
降幡 愛(黒澤 ルビィ 役)
鈴木 愛奈(小原 鞠莉 役)
■キャスト出演スケジュール
キャストが登場するスケジュールです!お楽しみに!
※予告なくイベント内容が中止・変更となる場合がございます。
12:05 ピッチ内グリーティングピッチ(場内1周予定)
12:50 頃ツエスタ(トーク・対決企画など)フィールドシート前(ピッチ中央寄り)
13:20 選手紹介(沼津)ピッチ(メインスタンド側中央)
13:45 選手紹介(金沢)ピッチ(メインスタンド側中央)
14:00 試合前セレモニーピッチ(メインスタンド側中央)
※その他イベント内容は、決定次第お知らせします。
2025明治安田J3リーグ 10月12日(日)14:00 Kickoff
ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津
■試合会場
金沢ゴーゴーカレースタジアム(金沢市磯部町ロ75-1)
■来場キャスト
<蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ>
進藤 あまね(桂城 泉 役)
管 叶和(大沢 瑠璃乃 役)
<Aqours>
降幡 愛(黒澤 ルビィ 役)
鈴木 愛奈(小原 鞠莉 役)
■キャスト出演スケジュール
キャストが登場するスケジュールです!お楽しみに!
※予告なくイベント内容が中止・変更となる場合がございます。
12:05 ピッチ内グリーティングピッチ(場内1周予定)
12:50 頃ツエスタ(トーク・対決企画など)フィールドシート前(ピッチ中央寄り)
13:20 選手紹介(沼津)ピッチ(メインスタンド側中央)
13:45 選手紹介(金沢)ピッチ(メインスタンド側中央)
14:00 試合前セレモニーピッチ(メインスタンド側中央)
※その他イベント内容は、決定次第お知らせします。
スタジアムスケジュール
Jリーグ・スポーツ観戦が初めての方も、各種スケジュール、観戦ルールをご確認の上、ご来場ください。
8:00 シートを貼っての入場待ち・場所取りが可能
10:00 南駐車場 開門
11:00 往路無料シャトルバス運行開始(〜13:40)
11:30 先行入場(シーズンシート会員)
11:45 一般入場待機列整理
※テープ等を撤去します。時間に遅れた場合は最後尾にお並びください
12:00 一般入場
※先行入場の状況により最大15分早める場合があります。
14:00 試合開始
15:00頃 後半開始
16:00頃 試合終了
17:00 復路無料シャトルバス運行終了(16:00〜)
※その他、観戦ルール・マナーはこちらをご確認ください。
https://www.zweigen-kanazawa.jp/game/rule/
観戦ルール・マナー(ピックアップ)
※当日、観戦ルールが守られない場合、各種イベントを予告なく中止とする場合がございます。ご了承ください。
■ビジターユニフォーム・グッズの着用可能エリアについて
Jリーグの各スタジアムでは観戦時のトラブル防止のため、一部エリアでのユニフォームやグッズの着用に制限がございます。
※ビジターグッズとは、アスルクラロ沼津の「ロゴ・エンブレム・マスコット」が掲出されたアイテムです。
グッズの着用問わず、ホームエリアにて、ビジタークラブの応援行為が確認された場合、席変更サービスを利用いただき、席移動をお願いする場合があります。
https://www.zweigen-kanazawa.jp/ticket/change/
Jリーグ・スポーツ観戦が初めての方も、各種スケジュール、観戦ルールをご確認の上、ご来場ください。
8:00 シートを貼っての入場待ち・場所取りが可能
10:00 南駐車場 開門
11:00 往路無料シャトルバス運行開始(〜13:40)
11:30 先行入場(シーズンシート会員)
11:45 一般入場待機列整理
※テープ等を撤去します。時間に遅れた場合は最後尾にお並びください
12:00 一般入場
※先行入場の状況により最大15分早める場合があります。
14:00 試合開始
15:00頃 後半開始
16:00頃 試合終了
17:00 復路無料シャトルバス運行終了(16:00〜)
※その他、観戦ルール・マナーはこちらをご確認ください。
https://www.zweigen-kanazawa.jp/game/rule/
観戦ルール・マナー(ピックアップ)
※当日、観戦ルールが守られない場合、各種イベントを予告なく中止とする場合がございます。ご了承ください。
■ビジターユニフォーム・グッズの着用可能エリアについて
Jリーグの各スタジアムでは観戦時のトラブル防止のため、一部エリアでのユニフォームやグッズの着用に制限がございます。
※ビジターグッズとは、アスルクラロ沼津の「ロゴ・エンブレム・マスコット」が掲出されたアイテムです。
グッズの着用問わず、ホームエリアにて、ビジタークラブの応援行為が確認された場合、席変更サービスを利用いただき、席移動をお願いする場合があります。
https://www.zweigen-kanazawa.jp/ticket/change/

■お席移動の禁止
過去イベント時に、撮影等を目的としてイベント中の席移動を確認しております。
メインスタンド、ならびにバックスタンド下段は全席指定席となっております。そのため、試合観戦、イベント時は、各自が購入されたお席にてお楽しみください。
■お席で立っての観戦・撮影の禁止
後ろのお席の方の視界を遮るため、撮影時はお席に座っての撮影をお願いします。
※三脚の利用は禁止です。望遠レンズ利用の際は、左右のお客様の観戦にご配慮ください。
■ゲーフラの掲出について
メインスタンドおよびバックスタンドでのゲートフラッグの使用については、周りの方の観戦の妨げにならないよう一時的な使用のみ可能となります。胸の高さまでの掲出とさせていただきます。
イベント・グッズ情報
決まり次第、ご案内いたします。
過去イベント時に、撮影等を目的としてイベント中の席移動を確認しております。
メインスタンド、ならびにバックスタンド下段は全席指定席となっております。そのため、試合観戦、イベント時は、各自が購入されたお席にてお楽しみください。
■お席で立っての観戦・撮影の禁止
後ろのお席の方の視界を遮るため、撮影時はお席に座っての撮影をお願いします。
※三脚の利用は禁止です。望遠レンズ利用の際は、左右のお客様の観戦にご配慮ください。
■ゲーフラの掲出について
メインスタンドおよびバックスタンドでのゲートフラッグの使用については、周りの方の観戦の妨げにならないよう一時的な使用のみ可能となります。胸の高さまでの掲出とさせていただきます。
イベント・グッズ情報
決まり次第、ご案内いたします。
チケット概要
■販売日
8月31日(日)10:00〜 一般
8月29日(金)10:00〜 Zwelve会員(レギュラー・ライト)
8月25日(火)10:00〜 Zwelve会員(イーグルイレブン・ゴールド)
■購入方法
Jリーグチケットのみ全席種を販売しています。その他方法は一部席種のみのお取り扱いとなります。
8月31日(日)10:00〜 一般
8月29日(金)10:00〜 Zwelve会員(レギュラー・ライト)
8月25日(火)10:00〜 Zwelve会員(イーグルイレブン・ゴールド)
■購入方法
Jリーグチケットのみ全席種を販売しています。その他方法は一部席種のみのお取り扱いとなります。


毎試合、ファンクラブ会員を対象に観戦チケットの先行・割引販売を実施しています。
チケットの先行・割引販売をご利用いただくには、お申込み手続き後に会員証に記載の会員番号が必要となります。
会員証を含む入会特典は、手続き後1週間以内を目処に発送しています。
入会を検討される場合は、余裕をもった早めのお手続きをお願いします。
チケットの先行・割引販売をご利用いただくには、お申込み手続き後に会員証に記載の会員番号が必要となります。
会員証を含む入会特典は、手続き後1週間以内を目処に発送しています。
入会を検討される場合は、余裕をもった早めのお手続きをお願いします。
アクセス
お車でお越しのお客様
■スタジアム駐車場(有料・事前予約制)
金沢ゴーゴーカレースタジアム南の駐車場は、ツエーゲン金沢ホームゲーム開催時は有料駐車場となります。事前に駐車券をお買い求めの上、ご来場ください(精算機はございません。当日現金でのお支払い不可)
駐車料金:1,000円(税込)
駐車台数:約1,500台
購入方法
・Jリーグチケット
https://www.jleague-ticket.jp/club/zk/?utm_source=ZK&utm_medium=web&utm_campaign=ticket_info
・セブンイレブンマルチコピー機
https://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp
販売スケジュール(一般):8月31日(日)10:00〜
※いしかわ支え合い駐車場は、お身体が不自由な方や歩行が困難な高齢者専用の駐車場です。
駐車には利用証が必要です。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukusi/sasaeai/seidogaiyou.html
無料シャトルバス
■石川県庁
マイカーから無料のスタジアム直行のシャトルバスに乗り換えてご来場いただくための駐車場(パーク・アンド・ライド駐車場)を石川県庁に設置しています。
■スタジアム駐車場(有料・事前予約制)
金沢ゴーゴーカレースタジアム南の駐車場は、ツエーゲン金沢ホームゲーム開催時は有料駐車場となります。事前に駐車券をお買い求めの上、ご来場ください(精算機はございません。当日現金でのお支払い不可)
駐車料金:1,000円(税込)
駐車台数:約1,500台
購入方法
・Jリーグチケット
https://www.jleague-ticket.jp/club/zk/?utm_source=ZK&utm_medium=web&utm_campaign=ticket_info
・セブンイレブンマルチコピー機
https://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp
販売スケジュール(一般):8月31日(日)10:00〜
※いしかわ支え合い駐車場は、お身体が不自由な方や歩行が困難な高齢者専用の駐車場です。
駐車には利用証が必要です。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukusi/sasaeai/seidogaiyou.html
無料シャトルバス
■石川県庁
マイカーから無料のスタジアム直行のシャトルバスに乗り換えてご来場いただくための駐車場(パーク・アンド・ライド駐車場)を石川県庁に設置しています。

■金沢駅
金沢駅よりスタジアムへ無料シャトルバスが運行いたします。金沢駅周辺でのマイカー駐車はお近くのコインパーキングに駐車ください。
金沢駅よりスタジアムへ無料シャトルバスが運行いたします。金沢駅周辺でのマイカー駐車はお近くのコインパーキングに駐車ください。

▷その他のアクセスについてはこちらから
https://www.zweigen-kanazawa.jp/game/access/
その他
■ツエーゲン金沢について
ツエーゲン金沢は、サッカーJ3リーグに所属するクラブチームで、金沢市を中心に石川県全域をホームタウンとして活動。「ツエーゲン」は、ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、『チームとサポーターが共に進んでいく』ことを意味。金沢弁で「強いんだっ!」を意味する“つぇーげん!”の意も。クラブは2014年にJ3で優勝し、2015年から2023年までJ2でプレーし、2024年は再度J3から昇格を目指す。
ツエーゲン金沢 公式サイト:
https://www.zweigen-kanazawa.jp/
■アスルクラロ沼津について
アスルクラロ沼津は1990年に地域の青少年の為の 総合型スポーツクラブとして静岡県沼津市で発足し、地域リーグ、JFLを戦い抜き2017年シーズンより明治安田生命J3リーグに加盟しました。
チーム名はスペイン語の青(Azul)と明るい(Claro)から由来しており、クラブカラーの水色を表しています。
「全力」をクラブスローガンとし、何事にも全力で取り組むことで皆様に愛されて強くなるクラブを目指し、日々奮迅しております。
アスルクラロ沼津公式HP:
https://www.azul-claro.jp/
https://www.zweigen-kanazawa.jp/game/access/
その他
■ツエーゲン金沢について
ツエーゲン金沢は、サッカーJ3リーグに所属するクラブチームで、金沢市を中心に石川県全域をホームタウンとして活動。「ツエーゲン」は、ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、『チームとサポーターが共に進んでいく』ことを意味。金沢弁で「強いんだっ!」を意味する“つぇーげん!”の意も。クラブは2014年にJ3で優勝し、2015年から2023年までJ2でプレーし、2024年は再度J3から昇格を目指す。
ツエーゲン金沢 公式サイト:
https://www.zweigen-kanazawa.jp/
■アスルクラロ沼津について
アスルクラロ沼津は1990年に地域の青少年の為の 総合型スポーツクラブとして静岡県沼津市で発足し、地域リーグ、JFLを戦い抜き2017年シーズンより明治安田生命J3リーグに加盟しました。
チーム名はスペイン語の青(Azul)と明るい(Claro)から由来しており、クラブカラーの水色を表しています。
「全力」をクラブスローガンとし、何事にも全力で取り組むことで皆様に愛されて強くなるクラブを目指し、日々奮迅しております。
アスルクラロ沼津公式HP:
https://www.azul-claro.jp/